本年3月、コロナ禍により中断していた、外国客船の清水港への寄港が、約3年ぶりに再開される予定です。
外国客船の寄港に際しては、以下のような感染防止対策を講じて、安全・安心な寄港につとめてまいりますので、ぜひ、日の出埠頭に見学にお越しください。
令和5年3月、4月の寄港予定はこちらのPDFファイルをご覧ください。
なお、こちらの寄港予定は、令和5年3月8日現在の岸壁の予約状況であり、寄港確定の情報ではないため、今後変更となる場合がありますのでご注意ください。
1 外国客船の感染拡大防止策
国土交通省監修のガイドラインに沿った感染予防対策を実施
(主な対策)
・乗船客・乗組員に対し、事前にPCR又は抗原検査を実施
・新しい生活様式の徹底
・有症者の船内隔離等、船内における感染拡大防止対策の実施
2 清水港の感染拡大防止策
・従事スタッフは、従事前の検温、体調確認、こまめな消毒等、感染対策を徹底
3 市民の皆様へのお願い
日の出埠頭内での外国客船見学時には、ソーシャルディスタンスの
確保等の感染防止対策をお願いします。